アルスナル・パヴィリオン
もうずいぶん前のことになるのだが「パリの都市計画に興味がある」と言った私に「アルスナル・パヴィリオンに行くといい」と勧めてくれた人がいた。実はいまどき入場無料の展覧会なんてロクなものではないだろう、と期待していなかったのだが、それが予想に反してなかなか見応えのある展示物の数々であった。
「パリ・都市とそのプロジェクトの数々」というタイトルの示す通り、19世紀末に建てられたこの展示会場の1階には常設展、ミッテラン大統領の残した数々のグラン・プロジェを中心に現代のパリの顔。そして2階はおよそ半年ごとにテーマを変える特別展。毎回パリの建築をテーマにかなりマニアックな内容で楽しませてくれる。3階奥にはひっそりとパリの建築や都市計画に関する資料室もある。
建築や都市計画に興味のある人はもちろん、買物にあきてしまったり、退屈な日曜日にはもってこいのパビリオン。サン・ルイ島からシュリー橋を渡ったところにあるので観光のついでに訪れてみてはいかが?新しいパリを発見できるかも。建築関係の書籍も充実しています。
Pavillon de l'Arsenal
21,bd Morland 75004 Paris
火〜土曜日10時30分〜18時30分
日曜日11時〜19時(入場無料)